銀行融資取引コンサルタントのブログ | 経営者会報 (社長ブログ)
銀行融資コンサルタント 瀬野 正博 の銀行融資取引や資金調達に関するブログです
東日本大震災復興緊急保証の7月8日までの利用状況
中小企業庁のホームページ内にある資料によると、東日本大震災復興緊急保証が7月8日現在で保証承諾は23,835件、6,665億円に達したとありました。
東日本大震災復興緊急保証(以下、震災緊急)は今年5月23日から取り扱いを開始し、直接及び間接被害を受けた中小企業を対象に、資金繰りを支援する制度です。各銀行とも震災緊急が100%保証であることから、セーフティネット保証と同様に、融資の主力商品としています。
全国で最も利用が多いのは東京都で、全国に占める東京都の割合は件数で約30%となっています。震災の直接・間接被害が多い東日本地域を中心に震災緊急の利用が多いのですが、意外にも特定被災区域の岩手、宮城両県の利用が現状では少ない状況です。また、直接よりも間接被害での利用が全体の7割を占めています。
震災緊急では保証を受けるために、特定被災区域外の中小企業が申し込む場合は、売上減になったことを説明する「理由書」の提出が求められることが面倒であったり、要件になっている前年同期比の売上減少が-10%(あるいは-15%、緊急保証制度の時は-3%以上)以上というところがネックであったりするからでしょうか、緊急保証制度の時のような申込者が窓口に殺到するケースは少ないようです。
東日本大震災復興緊急保証(以下、震災緊急)は今年5月23日から取り扱いを開始し、直接及び間接被害を受けた中小企業を対象に、資金繰りを支援する制度です。各銀行とも震災緊急が100%保証であることから、セーフティネット保証と同様に、融資の主力商品としています。
全国で最も利用が多いのは東京都で、全国に占める東京都の割合は件数で約30%となっています。震災の直接・間接被害が多い東日本地域を中心に震災緊急の利用が多いのですが、意外にも特定被災区域の岩手、宮城両県の利用が現状では少ない状況です。また、直接よりも間接被害での利用が全体の7割を占めています。
震災緊急では保証を受けるために、特定被災区域外の中小企業が申し込む場合は、売上減になったことを説明する「理由書」の提出が求められることが面倒であったり、要件になっている前年同期比の売上減少が-10%(あるいは-15%、緊急保証制度の時は-3%以上)以上というところがネックであったりするからでしょうか、緊急保証制度の時のような申込者が窓口に殺到するケースは少ないようです。
- 休会のお知らせ [10/24]
- 地元千葉県での知名度アップを図っていきたいと思います [09/30]
- 販路応援通販サイト「しんきんの絆」 [09/18]
- 中小企業は融資以外のサービスは求めていないようです [09/11]
- 減価償却費の負担によって赤字となる場合 [09/07]
- セーフティネット保証5号の指定業種が見直されることになりました [09/05]
- ゆうちょ銀行が住宅ローン等への参入認可申請 [09/04]
- 静岡銀行は広島銀行と融資代行契約を結びました [09/03]
- 資本性借入金の活用状況について [08/22]
- おみくじ付きATM [08/18]
- 平成23年度も国税滞納は消費税が最も多い結果に [08/10]
- 政府系金融機関の低格付け企業への対応 [07/13]
- Bizコンパスというサイトで資金調達を担当しています [07/06]
- 多摩信金のWinパートナー [07/02]
- さくらんぼ [06/22]
- 信用金庫で不適切な融資取引が発覚 [06/16]
- 金融機関別代位弁済実績が公表されました [06/15]
- もったいない [06/12]
- 老舗のチカラ [06/11]
- 高橋克也と信用金庫 [06/10]
コメント一覧
- :瀬野正博[08/08]
- ニュートップL.の最新号、読んでみてください
- 田中様 瀬野です。 お世話になっています。...
- :経営者会報ブログ事務局・田中学[08/04]
- ニュートップL.の最新号、読んでみてください
- 瀬野 様 いつも大変お世話になっております!...
- :瀬野正博[10/13]
- ブログの更新
- コメントありがとうございます 門脇様 コメントありがとうございます。...
- :門脇竜一[10/12]
- ブログの更新
- お互い頑張りましょうね!...
- :瀬野正博[10/11]
- ブログの更新
- ありがとうございます 原様 瀬野です。コメントありがとうございます。...
コメント